• 診療(受付)時間:平日9:00~19:00 土曜10:00~18:00
    ※第1水曜日13時最終受付 休診日:日・祝
  • TEL:03-3706-8917
はり・きゅう治療院 ぶんのいち 経堂
鍼灸院の口コミサイト「しんきゅうコンパス」

はり・きゅう治療院 ぶんのいち 経堂

tel:03-3706-8917
診療(受付)時間
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
ネット予約はこちら
  • ホーム
  • 当院について・アクセス
  • 先生紹介
  • 施術体制・取り組み
  • 施術メニュー
  • 症例紹介
  • 患者様の声
  • ぶんのいち通信
  • お知らせ
  • ホーム
  • 当院について・アクセス
  • 先生紹介
  • 施術体制・取り組み
  • 施術メニュー
  • 症例紹介
  • 患者様の声
  • ぶんのいち通信
  • お知らせ
  • よくあるご質問
  • 猫背矯正
  • 全身鍼灸治療
  • 美容鍼灸治療
  • 骨盤矯正
  • TEL:03-3706-8917
  • オンライン予約
  • お問い合わせ
ぶんのいち経堂針灸治療
  • 当院について・アクセス
  • 先生紹介
  • 施術体制・取り組み
  • 施術メニュー
  • 症例紹介
  • 患者様の声
  • ぶんのいち通信
  • お知らせ
tel:03-3706-8917
  • HOME
  • ぶんのいち通信
  • ぶんのいち通信

ぶんのいち通信
BunnoichiTsushin

【妊活応援ブログ】妊活における肥満のリスクとは!!?

2020.05.07

妊活における肥満のリスク(悪循環)を

調べてみました。

 

ここでいう肥満とは

前回の【院長のひとりごと】でもお話しした

BMI25.00以上の人のことです。

日本人の場合、BMI25.0を超えたあたりから

糖代謝異常、脂質代謝異常の発症頻度が高まると

言われています。

所謂メタボリックシンドロームです。

(因みにWHOはBMI30以上を肥満としています)

また、生活習慣病だけでなく妊娠してからも

妊娠糖尿病、妊娠高血圧症、巨大児、帝王切開になる

確率が高くなることがわかっています。

 

肥満がなぜ妊娠確率を下げてしまうのか。

様々な原因(悪循環)がありました。

 

①エストロゲンの過分泌。

 

女性ホルモンのひとつ、エストロゲンの主な働きには

子宮内膜の形成

乳房を発達させる

女性らしい体をつくる(脂肪をつける)

骨を強くする

などがありますが、実は細胞を増殖させる働きもあります。

当然脂肪細胞も増殖させてしまいます。

(太った男性の胸が大きくなるのもエストロゲンが関与)

 

エストロゲンは卵胞ホルモンと言われ卵巣の中にいる

卵胞から分泌されるのですが、それ以外に副腎、精巣、

そして実は脂肪細胞からも分泌されていました。

脂肪細胞を増殖させるエストロゲンを、

増殖した脂肪細胞からも分泌させてしまうことで

エストロゲンの過分泌が引き起こされていました。

これが女性ホルモンのバランスを崩してしまい

(エストロゲン>プロゲステロン)

PMSや重い生理痛、PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)、

子宮内膜症、子宮筋腫、子宮がんなどの原因のひとつとなっています。

 

女性ホルモンのバランスを崩す原因には

肥満だけでなくストレスや食生活の乱れ、

環境ホルモンなどがあります。

 

②インスリン抵抗

肥満はインスリン抵抗性(インスリンの働きが鈍くなる状態)を

高めるといわれてます。

インスリン抵抗性は高血糖となり

結果としてエストロゲンの過剰分泌を引き起こすため、

肥満との関係は切り離せません。

不妊を引き起こすPCOS(多嚢胞性卵胞障害)はインスリン抵抗性がベースに

あることが多く、肥満率は約20%といわれてます。

(PCOS患者の99%が不妊を訴えています)

因みにPCOSの排卵障害は

アンドロゲンという性ホルモン(エストロゲンの前段階)の

過剰分泌により卵巣の膜が肥厚し卵胞の発育を抑制するからです。

 

またインスリン抵抗性を引き起こす原因は他にもあります。

 

脂肪細胞から分泌される生理活性物質のアディポネクチンは

動脈硬化の予防やインスリンの働きを高める善玉物質なのですが

内臓脂肪が増えると分泌が減少しインスリン抵抗性の状態を

引き起こし血糖を上昇させることがわかってきました。

 

このように肥満が不妊原因の元となり、その不妊原因が更に

肥満を増幅することで益々妊娠確率が下がってしまうという

悪循環にはまらないように意識することが妊活では大切です。

肥満は不妊の原因になりますが、逆に肥満を解消すれば

妊娠しやすいともいえます。

ソース画像を表示

まずはご自身の適正体重を知りましょう。

 

そしてそれをキープすることが妊孕力を高めることになります。

 

——————————————–――――――—————

 

■ ご来院の難しい方は、無料の妊活オンラインカウンセリングも受付しております。

お気軽にご相談ください。

はり・きゅう治療院ぶんのいち経堂

受付時間
平日 10:00~19:00
土曜 10:00~18:00
休診 日・祝 第1水曜日13時最終受付

TEL/FAX 03‐3706‐8917

〒156-0052
東京都世田谷区経堂1‐18‐11 山田ビル1F

小田急線 経堂駅より徒歩1分

 

24時間ネット予約ができます!

 

 

~対応症状~

・肩こり・腰痛・緊張性頭痛・頚椎症・脊柱管狭窄症・スポーツ障害(野球肘など)・動作による痛み全般 など

~対応症状~

・婦人科系疾患(生理痛、PMS、不妊、月経不順、更年期障害)・自律神経失調症・うつ・神経痛・消化器系のトラブル など

~対応症状~

・顔のむくみ、しわ、たるみ、ほうれい線、眼精疲労、ニキビ、肌荒れ、乾燥肌、噛みしめ、など健康を中心とした美容全般

~対応症状~

・産後のマイナートラブル(腰痛、恥骨痛、尿失禁など)・慢性腰痛・股関節痛・膝痛・外反母趾・足底筋膜炎など

 

当院の院長

ミスターちん公式ブログ

https://ameblo.jp/mister-chin/

 

 

当院インスタグラム
https://www.instagram.com/bunno1.kyodo/?hl=ja

 

ぶんのいち経堂鍼灸治療院|小田急線「経堂」駅徒歩1分の鍼灸治療院
〒156-0052
 東京都世田谷区経堂1-18-11 山田ビル1F
TEL:03-3706-8917
(ミンナナオロウ!ハリキュウイイナ!)
  • 前の記事へ
  • ぶんのいち通信一覧へ
  • 次の記事へ
ネット予約はこちら
PAGE TOP
鍼灸院の口コミサイト「しんきゅうコンパス」
はり・きゅう治療院 ぶんのいち 経堂
〒156-0052
東京都世田谷区経堂
1-18-11 山田ビル1F
tel:03-3706-8917 tel:03-3706-8917
お問い合わせ
  • ホーム
  • 当院について
    ・アクセス
  • 先生紹介
  • 施術体制・取り組み
  • 施術メニュー
  • 症例紹介
  • 患者様の声
  • ぶんのいち通信
  • お知らせ
  • 個人情報保護
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
copyright © はり・きゅう治療院 ぶんのいち 経堂