こんにちわ。日々着々と訪れます老化に立ち向かい、患者様のアンチエイジングサポートケアを東京世田谷区N01鍼灸治療院ぶんのいちで行なっております美容鍼セラピスト福田まさきです。
暑い日々が続きますね。この時期体調を崩される方も多いいです。
この時期によくハァーというため息とともに聞く言葉が「汗はたくさんかくのに浮腫みがすごいんです」というお言葉。
この暑さなのでもちろん皆さん汗は沢山かきますよね。汗をかくから浮腫みとは無縁だ!!なんて思っている方も多いいと思いますが、夏には浮腫みを招きやすい要素が沢山あるのです。
浮腫みを招きやすい要素
1冷房寒暖差 自律神経の乱れ
2お風呂に浸からなくなる、寝不足 自律神経に乱れ
3水分、塩分の取りすぎ
4運動不足
5冷たい食べ物
などです。
1の冷房寒暖差、
冷房は温度の下げすぎや、直接、冷気が来るような設定をしたりしていると体を冷やす原因になります。また汗をかいた状態で屋外からクーラーのきいた部屋に入って来ると汗に濡れた服の部分などが急激な温度変化により冷え体を冷やす原因となります。
エアコンの下でちょっと寒いなーと感じたことはありませんか?
その様な状態を長時間続けていると自律神経【交感神経、副交感神経】に影響が出て体に大きな負担がかかります。
暑い夏は本来ならば副交感神経が、活発に働き血管を拡張させて体の中の熱を外に出そうとします。
反対にクーラーがきいた寒い部屋では交感神経が働いて血管を収縮させます。暑い屋外からいきなり冷たい部屋に長時間いる、といった事を繰り返していくと体温調節が上手に出来なくなってしまうのです。
体が中々暖まりにくくなり、汗もかきずらくなって疲労物質などが溜まってきます。それにより、だるさを感じたり浮腫みやすくなったりするのです。自律神経はそのほかにもホルモン分泌の調整機能なども行っているので、自律神経バランスが崩れて来ると体に様々な不調が現れます。
2お風呂に浸からなくなる、寝不足
暑い夏、お風呂に浸からずシャワーだけですませてしまう人も多いいのではないのでしょうか?冷房で冷えきった体を温めてあげる為にも夏もお風呂にゆっくりつかってあげましょう。お風呂に浸からないと血流も悪くなりむくみの原因に!!
また、暑くて寝苦しく寝付けない、何度も起きてしまうといった方も多いいはず。リラックス状態をもたらす副交感神経にうまく体が切り替える事ができず、自立神経が乱れ浮腫みやすい原因になってしまいます。
3水分、塩分の取りすぎ
暑い夏はついビールなどのお酒に塩辛いおつまみが進んでしまう事があるのではないでしょうか。塩分が体に蓄積されると、細胞が水分をため込もうとするためむくみやすくなります。ナトリウムが増えると水分を調整する役割のカリウムが不足して細胞内に水分が溜まってしまいます。カリウムを含む食材→海草類、プルーンやバナナ、きゅうり、あずき、アボカド、煮干しなどを取り、余分な塩分を体の外に出しましょう。
4 運動不足
夏は暑さによって運動不足になりがちです。運動不足は血流を悪くするのでむくみの原因となります。涼しい時間帯を選んで散歩したり自宅でストレッチをしたりしましょう。
5冷たい食べ物
夏になると冷たい飲み物やアイスやかき氷など冷たい食べ物を口にすると思います。冷たい食べ物や飲み物は体を冷やし温かい血液の巡りが悪くなりむくみの元となるのです。
カリウムを多く含む食材を摂取し体の外に水分を排出しやすくしましょう。
また、キュウリやスイカ、などの瓜科の植物にはサポニンという栄養素には利尿作用があるのでむくみ改善に有効です。
美容鍼は筋肉に鍼を刺していく事で凝り固まった筋肉を柔らかくし圧迫されていた血管を正常に戻し、血液やリンパのを流れを良くし余分な水分を流すことができるためむくみ改善へと導きます。
また美容鍼で緩んだ筋肉にオイルマッサージを加えていくと老廃物の流れをよくしてよりすっきりシャープなお顔になる事ができます。
ぶんのいちでは、浮腫みにお悩みの方にプレミアムコースというお顔の刺鍼の後に更に効果を高めるため経絡オイルトリートメントを組み合わせたデトックスに特化したメニューをご用意しております。
夏でむくみきったお顔をスッキリさせましょう^ー^
さて前回のブログの続きで当院の美容鍼を受けた後の感想ランキング3位と4位です。
3位 顔色が良くなった くすみが消えた
4位 目力がアップした
です
3位の顔色が良くなったでは
首や肩や頭皮のコリによる滞りお顔の血色に関係して行きます。
首や肩や頭皮へのアプローチも行うことでお顔の血行も良くなりくすみや、たるみ、むくみが解消され肌に透明感やハリが出て血色の良い健康的な顔色になります。
4位の目力がアップした
むくみも改善され目が見開きやすくりパッチリキラキラします。
また、目の周りの筋肉にもアプローチしながら首にある目のツボも刺激していくので眼精疲労が取れてスッキリします。
嬉しい効果が期待できる美容鍼。
今からでも遅くないです、大事なのは悩んでいないで初めて見ることです。抱えているお悩みを放っておかないで一緒に解決して行きましょう。
以上美容鍼担当福田でした。